情報通信工学部門では、光電磁からワイヤレス、ネットワーク、メディアに至るまで、最先端の情報通信技術を総合的に学べる教育プログラムを用意しています。

- 情報通信工学コース 博士後期課程(博士)の講義情報 -

■ 通信ネットワーク工学特論
担当教員:滝根哲哉教授、丸田章博教授、松田崇弘准教授
超高速通信ネットワーク、マルチメディア通信ネットワーク、知的通信ネットワークなど近未来的な通信ネットワーク技術について講述・討論を行う。

■ 通信システム工学特論
担当教員:馬場口登教授、三瓶政一教授、宮地充子教授、衣斐信介准教授、新田直子准教授、河内亮周准教授
通信システムを構成するための要素技術である、メディア・セキュリティ、マルチメディア信号解析、ワイヤレス通信方式、適応信号処理などの分野から最近のトピックスを選んで講述し、討論を通じて先端的な知識を深い理解のもとに修得させる。

■ 光電波通信工学特論
担当教員:井上恭教授、五十嵐浩司准教授
通信工学のハードウェア面の基礎を支える電磁理論、量子エレクトロニクス、電磁波工学、光電波融合通信工学などの分野から、最近のトピックスを選んで講述し、討論を通じて、先端的な知識を修得させる。

■ 知能システム工学特論
担当教員:鷲尾 隆教授、駒谷和範教授、古崎晃司准教授、河原吉伸准教授
知性の根源である知識を計算機でどのように獲得,理解,共有するかに関し,データマイニング,音声対話,オントロジー工学などの人工知能の諸分野から,最近のトピックスを選んで講述し,討論を通じて,先端的な知識を修得させる。
(C) All Rights Reserved Graduate School of Engineering Osaka University
Division of Electrical, Electronic and Information Engineering, Department of Information and Communications Technology
webmaster comm.eng.osaka-u.ac.jp